老子の思いつくことは、ロクなことがない。



                   無駄遣い




                ぼーっと眠そうな顔が、一変してキラキラと輝きだすと危険信号。
                ああ、もう、今すぐ逃げ出したい。


                「ねぇねぇ、申公豹。」
                「…なんです。」



                「脱いで。」



                「っっの…ばか師匠ッ!!」
                「ぅわぁっ!ごめん違うからソレしまって!!」



                太上老君をたっぷり脅してから、申公豹は取り出した雷公鞭を仕舞いなおした。


                「昼間から変な事言わないでくださいっ」
                「だから違うってばぁ。これ着てって言ってるんだよ。」


                これ、のところで何やら太上老君は衣服を取り出してきた。
                それを見た申公豹の顔が固まる。


                「…なんですソレ。」
                「え?あー知らない?今さぁ下(人間界)でこーゆう服着た女の子がいっぱいいる喫茶店が流行ってるんだよv」


                語尾にハァトまでつけて太上老君はご機嫌である。
                一方申公豹はと言えば…呆れと怒りを通り越して笑いかけである。


                「ふふ…それは知りませんでした。で、どうする気ですかソレ?まさか私に着ろなんて言いませんよね。」


                にこにこ。


                「クス、嫌だなぁ君のために買ってきたんだから、君が着なきゃ意味ないじゃない。」


                にこにこ。


                双方沈黙が続き、部屋に何とも言いようがない圧力が満ちる。
                顔は笑っているが、この二人の場合恐い以外の何ものでもなかった。
                そんな中、先に沈黙を破った…というか黙っていられなくなった…のは申公豹だった。


                「ッそんなフリフリの服着られるわけないでしょうが!だいたい私は男です!!」
                「えぇー大丈夫だって。ちゃんと申公豹のことを考えてシックなの選んできたんだから。」
                「私のことを考えるなら買ってこないでくださいよッ!」


                やいやいと一向に話がまとまる様子はないし、解決しそうにもない。
                怒声を飛ばした所為で肩で息をする申公豹を前に、太上老君がふぅとため息を吐いた。


                「もう…しょうがないなぁ。着てもらうのはあきらめるよ。」
                「やっと分かってくれましたか。良かったです。」


                とりあえずあれを着る危険を回避した、と安心した申公豹が気を抜いた、その時。



                「――っ…痛…!」



                がたん、と大きな音共に申公豹がテーブルに背中をぶつけた。否、太上老君に押し倒された。


                「なんなんですかっ!あきらめたんじゃ…」
                「うん、あきらめたよ?…“着てもらう”のはね。」
                「は…?」
                「ふふ、だから…君に着てもらうんじゃなくて、私が無理矢理着せる。」
                「はぁ…っ!?」


                それはあきらめたとは言わないんじゃないのか、と申公豹は思ったが、今はそんなことを言っている場合ではない。
                必死に暴れたが、片手でまとめ上げられた腕はびくともしなかった。
                平均男性のそれより細いくせに、どこからこんな力が出るんだろうかと、申公豹は唇をかんだ。


                「力で敵うと思ったの…?」


                耳元で囁かれると、くすぐったさに申公豹はぴくんと肩を震わせた。
                その間にも、太上老君の器用な手は申公豹の服を脱がしていく。


                「ぃや…ですっ…離してくださいっ…」
                「だめ。申公豹が素直に着てくれないからじゃない。」
                「なんで…そう、なるんですか…っ」


                上半身がほとんどはだけた頃には、太上老君の眼つきがすっかり変わってしまっていた。
                …なんというか、獣の目。


                「なんか…この体勢になってたら、服とかどうでも良くなってきちゃったなぁ。」


                くすり、と一つ笑みをこぼして、太上老君が申公豹の目を覗き込む。


                「な…なんです…?」
                「ねぇ、シよっか…?」
                「じょ、冗談じゃ…っ!!」


                ない、と言おうとした口は、太上老君の唇に塞がれて言葉を紡ぐことはかなわなかった。
                銀糸を引いて唇が離れたころには、もう時既に遅し。
                そのまま太上老君のペースに持っていかれてしまったのであった。



                やっぱり、老子の思いつきはロクなことがない。












               ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
                老子の買ってきた服はメイド服です。
                たぶんこの後、結局申公豹はメイド服を着せられて、老子に美味しくいただかれるんでしょう。
                申公豹にメイド服なんて似合うわけあらへんわぁ!と思ってらっしゃる方、
                一回脳内で想像と言う名の妄想をしてみてください。
                結構似合いますから(笑)

                07/6/3




                Back